2022/02/23 学習開始!

PHP学習の為の仮想サーバー構築①

学習ログ
Loose Drawing

仮想マシン上にLinux環境を構築

レンタルサーバーを借りたほうが簡単だとは思ったのですが、折角勉強中なので、Linux環境構築にチャレンジしてみました!
Windowsだと失敗しやすいそうなのですが、私の場合はサクサク進みました。
マシンスペックは「CPU:Ryzen5 メモリ:16GB OS:Windows10Home」
めちゃくちゃハイスペックというわけでも無いので、失敗する場合の条件がちょっとわかりませんでした。
ただ環境構築に使用したVituralBoxは、結構システムの奥深いところに影響するようで、失敗談のひとつに「Linux環境構築しようとしてOSごと飛ばした」というものを見かけ……こわっ!

よかった、無事成功して……。

まずはソフトウェアのインストール

Vagrant

右上のDownloadボタンをクリックして、自身のPCに合わせてダウンロードします。
仮想環境構築ツールで、これがあるだけで、仮想環境の構築がしやすくなります。
※ダウンロード後に表示される「YES/NO」は「YES」で再起動、「NO」でそのまま継続できます。
 再起動して問題がある場合は「NO」を選択してください。

VirtualBox

左側メニューのDownloadsをクリックし、自身のPCに合わせてダウンロードします。
仮想環境のエミュレーターで、これにLinuxをインストールして開発します。

ローカル環境で使用するためのディレクトリを作る

エクスプローラーでC:\Users\【ユーザー名】直下に、適当な名前のフォルダを作成します。

コマンドプロンプトでLinuxをインストールする

コマンドプロンプトを起動し、

  1. 「cd 【フォルダ名】」と入力し、作成したフォルダに移動。
  2. 「vagrant init centos/7」と入力します。※centosはOSの名前で7はバージョンのこと
  3. 作成したフォルダに戻ると「Vagrantfile」が出来ているので、テキストエディタで開きます。
  4. IPアドレスが書かれている行があるので、その行の先頭の「#」を削除し、上書き保存します。
  5. コマンドプロンプトに戻り、「vagrant up」と入力します。※初回は時間がかかります
  6. 完了したら「vagrant ssh」と入力します。
    ※見た目は変わっていないけどコマンドプロンプトがWindowsではなく、Linuxに変わっています。
     この状態だとWindwsのコマンドは使用できません。
  7. 「sudo yum update」と入力します。※OSをアップデートしています、少し時間がかかります。
  8. 「sudo yum -y install hppd」と入力します。※アパッチのインストールです。
  9. 「sudo systemctl start httpd.service」と入力します。※アパッチの起動です。
  10. 「sudo systemctl enable httpd.service」と入力します。
    ※次回以降サーバーが立ち上がった際に、自動でアパッチを起動させるコマンドです。
  11. 「cd /var」と入力し、「ls -l」と入力します。
  12. 「cd /www」と入力し、「ls -l」と入力します。
  13. 「cd html」と入力し、「ls -l」と入力します。
  14. 「sudo chown -h vagrant:vagrant /var/www/html」と入力し、「ls -l」と入力します。
    ※管理者権限をrootからvagrantに変更になります。

PHPをインストールする

  1. 「sudo yum -y install epel-release」と入力します。
  2. 「sudo rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterpraise/remi-release-7.rpm」と入力します。
  3. 「sudo yum -y install –enablerepo=remi,remi-php71 php php-devel php-mbstring php-pdo php-gd php-xml php-mcrypt」と入力します。
  4. 「php -v」と入力してバージョンが表示されればOKです。
  5. 「sudo systemctl restart httpd.service」と入力し、アパッチを再起動します。

編集画面の使い方

i ▶ 入力モードにする
escキー ▶ 各モードを解除する
x ▶ 削除
dd ▶ 行削除
yy ▶ 行コピー
p ▶ 貼り付け

:w ▶ 保存
:q ▶ 終了
:wq ▶ 保存して終了

※最初に「i」を押さないと文字が打てません。

再起動後のアクセスの仕方

PCの電源を落とし、次回起動時にはLinuxは起きていないので、毎回最初に

  1. コマンドプロンプトを起動。
  2. 「cd 【フォルダ名】」と入力し、作成したフォルダに移動。
  3. 「vagrant up」と入力。
  4. 「vagrant ssh」と入力。

今日の積み上げ

  • PHP学習の為の仮想サーバー構築(phpインストールまで)

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事を書いた人
あいざわ

劇場を作ることを人生の目標に、プログラミング学習をはじめたデザイナー。

●学習したことをノート替わりにまとめたり
●学習ロードマップ・学習方法
●個人開発アプリの開発記録

などを残していきます。

あいざわをフォローする
学習ログ開発準備
スポンサーリンク
あいざわをフォローする
スポンサーリンク
LOGBLO.
タイトルとURLをコピーしました